初めての方へ  Beginner

新規会員登録

CATALOGUE
WEBカタログ

FLYER
WEBチラシ

2019.08.06

知ってますか?熱中症のアレコレ

…暑いですね。

朝も夜もずーっと暑いので冷房が欠かせません。

涼しかった7月が懐かしいです。

 

連日の猛暑のせいで熱中症で運ばれる方も増えました。

そこで今日は熱中症に関する知識をお伝えします。

熱中症の応急処置

 

熱中症になった人が周りにいたときの応急処置の仕方、わかりますか?

チェック1からチェック4までの項目を順に確認してください。

 

◇チェック1 熱中症を疑う症状がありますか?

※めまい・失神・筋肉痛・筋肉の硬直・大量の発汗・頭痛・不快感・吐き気

嘔吐・倦怠感・虚脱感・意識障害・けいれん・手足の運動障害・高体温

 

◇チェック2 呼びかけに応えますか?

YES → 涼しい場所へ避難し、服をゆるめ体を冷やす

※氷のう等があれば、首、腋の下、太腿のつけ根を集中的に冷やしましょう。

NO → 救急車を呼んで下さい。

 

◇チェック3 水分を自力で摂取できますか?

YES → 水分・塩分を補給する

※大量に汗をかいている場合は、塩分の入ったスポーツドリンクや経口補水液、食塩水がおススメです。

NO → すぐに医療機関へ

 

◇チェック4 症状がよくなりましたか?

YES → そのまま安静にして充分に休息をとり、回復したら帰宅しましょう

NO → すぐに医療機関へ

 

まわりに熱中症と思われる症状の人がいたら

上記の4つのチェックで応急処置を行うことが出来ます。

 

最初の措置が肝心なので落ち着いて状況を確かめて対処して下さい。

 

繁盛ネットでは

応急処置セットも取り扱っています。

施設の危機管理にいかがでしょうか

 

▽応急処置セットレギュラー

https://pool-fitness.jp/products/detail.php?product_id=2419

WBGT指標

 

▽防雨型温度計30

https://pool-fitness.jp/products/detail.php?product_id=2423

 

こちらの商品、一目で熱中症の危険度が分かる優れものです。

中央に「推定WBGT参考値」と書いてあるのですが

『WBGT』って何か知っていますか?

 

WBGTはWet-Bulb Globe Temperatureの略です。

日本語に訳すと「湿球黒球温度」

 

これは人体の熱収支に影響の大きい

湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標で

乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算します。

 

※WBGT(湿球黒球温度)の算出方法

屋外:WBGT = 0.7×湿球温度+0.2×黒球温度+0.1×乾球温度

屋内:WBGT = 0.7×湿球温度+0.3×黒球温度

 

WBGTが28度(黄色)を超える場合、

激しい運動や熱負担の大きい運動は避けた方がいいです。

 

31度(赤色)を超えた場合、原則運動禁止です。

 

この時期の体調管理にとても便利な指標なので是非ご活用ください。

日射病と熱中症と熱射病

 

似たような三つの単語ですが、みなさん違い分かりますか?

 

■日射病

炎天下でスポーツや激しい労働をしたようなときに汗がたくさん出て

体の水分が足りなくなってしまい

心臓へ戻ってくる血液が少なくなって心臓が空打ちをしてしまう病気。

いわば、「脱水状態」のこと。

 

■熱中症

高温・多湿の環境に身体が適応せず

熱が体にこもることによって起こる様々な症状の総称。

 

■熱射病

熱中症の分類の中で最も重症な症状

 

日射病は症状の重い脱水状態

熱中症は体に熱がこもることで起こる諸症状

と大きく分けられます。

 

熱射病は熱中症の中でも特に酷い状態をいいます。

 

日射病は強い日差しを避け

水分補給をしっかりとることで避けることができますが、

 

熱中症は熱がこもることで起こってしまうので

環境によっては屋内でも起こります><

 

水分補給や休息をしっかりとって、

暑い夏を元気に過ごしましょう!

< 一覧へ戻る